- 社長雑談
- 2021.09.20
カレーの副菜

 今、日本で価格高騰のじゃがいもですが、世界中で愛されて?います。まもなく価格は落ち着く予測ですが。
 日本では脇役ですが、主食の処もあります。
 カレーにとっても、大切なパートナーです。
 昭和の時代、カレーの副菜、パートナーというと圧倒的に“生野菜のサラダ”。
 と言っても、生を食べられるようになったのは、昭和39年の東京オリンピックが契機。
 それまでは、何とは言いませんが、肥料が・・・
 そして、平成から令和になると、サラダからインドのドライサブジやタルカリが副菜として人気者に。
 各々の料理人が、多種多様な野菜で作り、インスタを見ていても、ついつい見いってしまいます。
 インド料理店以外で、最初に印象に残っているのが、お茶の水のディランさんかな。
 これからは、脇役の副菜やピクルス類も、カレーの味に含まれるのでは。
 
 個人的に、じゃがいも、好きです。
 
 


 社長ブログ
社長ブログ
 RSS2.0
RSS2.0


