- 社長雑談
- 2020.09.15
ラムカツ、揚げ油製造

 ラムカツカレー、始動開始です。
 まずは、揚げ油。
 何種か試してみましたが、「揚がり具合、食感などからやっぱりラードかな」という結論で、自家製揚げ油製造開始。
 
 前回のチキンカツカレーの時も、低温調理したムネ肉をラードで揚げましたが、パン粉との相性はラードが一番いいのではと思い込んでいます。
 昔は、フライ用ショートニングを揚げ物に使った時期もありました。
 また、「マクドナルドのフライ油(フライドポテト用)に最も近づけた」という、牛脂の入った、融点37℃前後(口中で溶ける)の油の売り込みもありました。
 油は料理にとって、かなり重要だと思っています。
 揚げ物はもちろんですが、インド料理の特殊な用途油としては、マスタードオイル、ココナッツオイル、ピーナッツオイル、ごま油がありますね。
 いままで輸入品しかなかったオリーブオイルも、今はインドでもオリーブの栽培して作っているとか。
 ラムカツカレー、美味しく香ばしくカリッと揚げます。
 お楽しみに。


 社長ブログ
社長ブログ
 RSS2.0
RSS2.0


