- 社長雑談
- 2019.10.15
ヤキメシ

 店でドライカレーを作っている画像です。
 フライパンを振って、空気を入れるというかパラパラに仕上げます。
 ご家庭でチャーハン、ドライカレー、チキンライス等、ヤキメシ類を作る時、今は樹脂加工のフライパン(画像は鉄製です)が多いと思いますが、やはり楽ですよね。
 我々には、少し滑りすぎ?と感じますが。
 でも、ご飯が炊き立てだったり、水分が多かったりなどで、ダンゴ状になり、中々ほぐれないときがありませんか。
 こうなると混ぜにくく苦労します。
 そんな時に使うのは”水”です。
 手で受けてご飯に振っても、あるいは小さな器で1人前で大さじ1程度の水をご飯に振りかけます。
 すると、水が一気に蒸発し、その水蒸気でご飯がパラパラに。
 思った以上に上手くいくと思います。
 もちろん、ダマになっていなくても、最後にサッと振ることもあります。
 お試しあれ。


 社長ブログ
社長ブログ
 RSS2.0
RSS2.0


