- 社長雑談
- 2018.01.17
カレー屋めぐり 50
 秋葉原周辺は激戦区ですねえ。
 今回も三井記念病院近くの”間借り的カレー屋”さん。
店名は、親店舗の「無国籍料理ジャーニージャーニー(=JJ )スパイスラウンド」。
 伺ったのは、ランチの最後の方。
 作っているのは若い女性で、「インドカレーだが、無国籍にと言われて、トッピングで無国籍を演出してます」とのことで、和風、イタリアン、ミャンマーなどがありました。
 カレーは北インド的チキンとダル(ほとんど潰れています)の家庭的カレーで、なんの抵抗感もなくのどを通るマイルドタイプ。
 但し、卓上に辛いチリの調味料が。
 
 トッピングはミャンマーのお茶といったか、葉を使ったものとパクチをプラス。
 他にもキャベツやタマネギも載っていました。
 こちらの良さは、この女性料理人のインド好きなこと。
 年末年始には、デリー、ゴア、ハイデラバード、コチと料理旅行に行っていたそう。
 その前にはスリランカも。
ランチの終わり、お客様のいないときに、カレーを食べながらインドの話、いいですね。
インド好きのカレーマニア、インドギークの方は、ぜひこういった時間帯に、インドに思いを馳せながら、カレーとトークを楽しむのもいいのでは。
 でも話しに気を取られ過ぎたか、本来のカレーの味を分析しそこないました。
 また行かなくっちゃ


 


 社長ブログ
社長ブログ

 RSS2.0
RSS2.0


