社長雑談 ネットショップ たまに食べるならこんなカレー 2021.10.04 パンチフォロン ベンガル料理に使われるミックススパイス「パンチフォロン」。 一緒に働いていたベンガル人コックがよく使って、いろんな賄...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.09.22 マドラス ビーフカレー イギリスで「マドラスカレー」というと、辛口の意味です。 カレーパウダーでもマドラスカレーパウダーは辛口です。 また...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.09.10 本日発売、チキンティカマサラ 本日、チキンティカマサラが、ネットショップで販売を開始します。 見た目はバターチキンのようですが、どちらかと言えば、...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.09.06 チキンティカマサラ 今、世界でもっとも有名なカレー名は「バターチキン」でしょう。 日本でも、どこでも食べられるようになってきましたが、昔...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.09.02 マトンシチュー、販売します。 30k以上のアイスランド産ラムとの格闘を終え、おいしいマトンシチュー・ケララ風を、明日販売開始予定です。 野菜も、ジ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.08.30 アイスランド・ラムスチュー アイスランド産のラムを使ったカレーを作ろうと思い、息子やスタッフ達と話していました。 ロガンジョシュ、ムガライスタイ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.08.20 ガーリックシュリンプカレー ケララスタイル ここのところ、工場のお盆休みや伊勢丹のビリヤニ、そして何より衰え?により、仕事のはかが行かず、「たまに食べるならこんな...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.07.20 たまに食べるならこんなカレー 今月の「たまに食べるならこんなカレー」は、日本の真夏に食べたい カレー2種です(あくまでも私見てすが)。 画像左が「ポー...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.07.17 さて、ベトナムカレー 前に書いていた「ベトナムカレー」ですが、作ります。 やはり「シャバチキ」、シャバシャバなチキンカレーになってしまいま...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.07.12 カレーの視点 さて、ポークビンダルーを作る態勢に入ります☺ 最近は、知名度が上がってきたカレーで、多くの店でメニューに登場していま...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.07.07 豚、豚、豚 画像左から真ん中の2段目までガ「ポークビンダルー」。 あとはその他のポークカレーです。 「たまに食べるならこんなカ...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.07.05 ポークビンダルーの季節です やっぱりこの蒸し暑い季節になると、ポークビンダルーが食べたくなります(個人的かな?)。 「夏は酸味」ですね。 赤唐...... MORE
ネットショップ たまに食べるならこんなカレー 2021.06.25 バラエティーに富んでる? 今週末は、バラエティーに富んだインド料理をどうぞ。 「たまに食べるならこんなカレー」は、「昭和の印度ポークカレー...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.06.24 明日販売予定、ガーリックポーク・プレミアム もう10年、20年前ですが、日本橋室町にあった「印度風カリーライス」の再現を掲げて作ったのが、「ガーリックポークカレー...... MORE
社長雑談 たまに食べるならこんなカレー 2021.06.18 サリチキン アプリコット(ジャルダルー)入りのサリチキン(ジャルダルー・サリ・マルガ)の試作ができました。 実はこれが2回目です...... MORE